カワラヒワの群れの中に.... #アトリ
季節の変わり目になり、撮りたい鳥に悩む時期になりました。
渡りも楽しみになってきましたが、まだまだ北帰前の普通の冬鳥も多く、この日もツグミだらけ。ツグミが多いと、ハチジョウツグミは居ないか?とある意味楽しみになりますが、そう簡単にはなかなか出会えませんね。そんな時、眼の前の木にカワラヒワの群れが....。一応冬鳥ですが、普通のツグミと留鳥のカワラヒワとどちらにレンズを向けようか?と微妙な迷いが....笑。
カワラヒワもひょっとしたらオオカワラヒワが?と探したくなりますが、オオカワラヒワはぱっと見では解りにくいですよね。そんな群れの中にちょっと色の違う子がいました。アトリもそろそろ帰ってしまいますが、やはり色合いが綺麗なだけに迷わずレンズを向けてしまいました。
画像を観られてお察しの方も多いと思いますが、またまた大逆光....。撮りたい鳥に限って条件がよくないです。究極の補正で荒れ荒れの画像となりました。

アトリ

アトリ

アトリ

アトリ

アトリ

アトリ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 今季初撮りは遠征地でした.... #アトリ (2020/11/26)
- カワラヒワの群れの中に.... #アトリ (2019/04/04)
- アトリも今季初でした.... #アトリ (2018/12/29)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD