その後戻ってきたのは.... #コゲラ
桜絡みのオオルリを数枚撮りかけたところで、ハイキングの団体さんに飛ばされてしまいました。それでも、おそらくすぐに帰ってくるだろうという、淡い期待を含めた予感が....。
そして20分ほど待つと、まずキビタキ♂の姿が見え、「やったぁ、やっぱり予感どおり....」とホッとしました。そして、その後シジュウカラとコゲラが続きますが、オオルリだけは帰ってきません。コゲラを撮影しながら1時間ほど待ってみましたが、結局姿を見ることができずに撤収しました。画像のモデルはコゲラですが、満開の一番な綺麗な花の横です。たかがコゲラと思わず、もっと真剣に撮っておけばよかったです。
この日はセンダイムシクイ、キビタキ、オオルリと今季初めての鳥達に桜の花と一緒に出会えるという、数少ないチャンスに恵まれたので上機嫌の私でしたが、オオルリだけにはあまり相性がよくなかったようです。
それでも、オオルリはまだまだこれから何回も会えますよね。
帰ってきたのはコゲラ

コゲラ

コゲラ

コゲラ

コゲラ

コゲラ

コゲラ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- コゲラのヒナ巣立ちです.... #コゲラ (2019/05/11)
- その後戻ってきたのは.... #コゲラ (2019/04/18)
- 回って、回って、回って、回るう〜〜〜 #コゲラ (2019/01/27)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告