平成の冬鳥のシメは.... #シメ
地元でコマドリが撮れたということでテンションが上がりましたが、その後はその前に鳴き声を聞いたオオルリに出会うこともなく撤収....。日を改めてオオルリのリベンジに別の公園へ行きましたが、この日は北へ帰る間際の鳥たちばかりでした。
もうこの時期になると、よほどの珍鳥でないと帰っていく鳥にはレンズが向きません。その時、旅立ち前の栄養補給をしているのか、必死で餌を頬張っているこの子に出会いました。日陰で真っ暗な画像を補正したので高感度ノイズがめだちますが、この子の存在感は抜群ですね。帰っていく鳥とはいえ、おもわずレンズを向けてしまいました。
もう冬鳥は撮らないつもりでしたが、平成の冬鳥はこれで締めにしたいと思います....。

シメ

シメ

シメ

シメ

シメ

シメ

シメ

シメ

シメ

シメ

シメ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 今年は居ません.... #シメ (2019/12/30)
- 平成の冬鳥のシメは.... #シメ (2019/04/23)
- ベニマシコ待ちの時間に.... #シメ (2019/01/22)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク