メインターゲットでない子は近くに.... #チュウサギ
いまいち不満なアマサギを撮った後も、やはりサンコウチョウを探して歩きますが鳴き声すら聞こえません。
その後対岸の日本列島ではなく、眼の前に白いサギが....。
当初はコサギかダイサギだとあまり気にしませんでしたが、よく見るとチュウサギでした。同じ白いサギでも、この時期ならではのチュウサギなら「プチ貴重感」が....笑。とりあえずシャッターを押し続けました。
しかし、「....たら」とか、「....れば」と言う言葉は禁物だとよく言いますが、この場所に居るのがアマサギだったらもっと感動したのになぁ....と。何故かメインターゲットでない子ほど近くに来てくれますね。結局、この日はサンコウチョウは見つけられず....、前日一日だけで抜けていたようです。

チュウサギ

チュウサギ

チュウサギ

チュウサギ

チュウサギ

チュウサギ

チュウサギ

チュウサギ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + AF-S TELECONVERTER TC-14E Ⅲ
- 関連記事
-
- この時期ならではの子に.... #チュウサギ (2020/06/03)
- メインターゲットでない子は近くに.... #チュウサギ (2019/05/16)
- アマサギと仲がいいのは.... (2018/06/08)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告