久しぶりのコチドリと思いましたが.... #イカルチドリ
キアシシギが餌を啄む手前に居たのは久しぶりのコチドリ....。
と思って撮影し始めましたが、よくよく見るとまたイカルチドリのようです。眼の黄色いアイリングも薄く、嘴は角張って尖っています。そして、若干脚が長く、スマートに見えます。この地はイカルチドリが多く、コチドリよりも出会う頻度は高いです。
調べてみると、この地域ではイカルチドリはこの時期渡ってくるのではなく、留鳥とのこと。ですので、コチドリよりも出会う頻度が高いのは当然のことですよね。前回、前々回も真冬に出会っていました。
うーん、メインターゲットのササゴイか、渡りのシギチに出会いたいのですが....。

イカルチドリ

イカルチドリ

イカルチドリ

イカルチドリ

イカルチドリ

イカルチドリ

イカルチドリ

イカルチドリ

イカルチドリ

イカルチドリ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- コチドリだと思ったのでいすが.... #イカルチドリ (2019/09/12)
- 久しぶりのコチドリと思いましたが.... #イカルチドリ (2019/05/28)
- またまたこの子に.... #イカルチドリ (2019/01/10)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク