もう復活はないでしょう.... #宝塚観光花火大会
「ひょっとして、今年は?」と思いながら、もう4年が経ちました....。
2015年を最後に開催が中止されている宝塚観光花火大会ですが、今年も中止です。
今年も中止と言うより、もう復活することはないような気が....。毎年この時期になると市のサイトに中止の記事とその理由が掲載されますが、記事内容もだんだんと簡素になり、今年はたった3行のみ....、もう復活させる気がないのを予感させます。記事には「今後も検討を続けてまいりますので....」との記載がありますが、ほんとに検討などされているのでしょうか。
私個人的には、昨年秋に同市内の山奥(笑)から会場近くの武庫川沿いに転居しており、密かに復活を祈っておりましたがやはり無理のようですね。
宝塚市にはずいぶん昔から行われていた「宝塚まつり」というもう一つの催事がありましたが、「宝塚サマーフェスティバル」と名前を変えて何とか存続しているようで、こちらは今年も開催されるようです。そして、そのフィナーレには3分間だけ00発程度の花火が打ち上げられる....と。
こちらのほうはアンパンマンショーをはじめ、プロ、アマチュアのダンスや踊りが中心の夏祭りイベントで、売店等でも賑わうようです。これはこれで人気もあるようですが、山手の住宅街や近辺のマンションの窓から等、会場へ行かなくても市内のあちこちで楽しめる本来の花火大会が無くなってしまうのは残念でなりません。
詳しい大人の事情はわかりませんが、主催はどちらも宝塚市です。
宝塚サマーフェスティバルのフィナーレに花火を打ち上げることができるのなら、この両催事を合体、花火大会とコラボして集客する等、なにか復活に向かう賢い方法ってないものでしょうかねぇ〜〜〜。
今年も中止です

宝塚観光花火大会
こちらは開催されます

宝塚サマーフェスティバル2019

宝塚サマーフェスティバル2019
うーん、3分間だけ100発の花火が打ち上げられるらしいですが....

宝塚サマーフェスティバル2019
- 関連記事
-
- すっかり忘れていて慌てました.... (2019/08/21)
- もう復活はないでしょう.... #宝塚観光花火大会 (2019/08/01)
- こんなカメに出会うとちょっと怖い.... (2019/07/20)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告