狭い狭い.... #コサギ
またまた大きな台風が通過中です。該当の地域にお住まいの方は充分にご注意ください。
被害に遭われた皆さまにはくれぐれもお見舞い申し上げます。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
狭いところにはコサギの家族が....。
到着時、今年は例年より鳥の数が少ない....と思いましたが、北摂の公園のコロニーと比べると島そのものも小さいですし、何十羽もの鳥たちが子育てするには狭い狭い....。ですので、同じ種、違う種を問わず、至る所で揉め事?と思われるバトルが勃発しています。これだけ狭いと親も子も、どの鳥が自分の親なのか、子なのかをちゃんと把握してるのだろうか?と気になります。
この地はコサギとアオサギが多数派なのですが、もうヒナはかなり大きくなっており、親を頼る可愛い仕草はあまり見られませんでした。ちょっと時期が遅かったのが残念です....。
4年前のナベヅルの地や2年前のマガンの地でもつくづく感じましたが、狭いところにターゲットの鳥が集団で居ると、まわりに居る鳥の身体が切りとられてしまい、うまく画面に収められません。今回も鳥の数そのものはそんなに多くないのですが、あまりに狭い場所に密集しているので大苦戦でした....。
眼の前にターゲットの鳥がたくさん居るのに、思い通り撮れないというのはストレスですね....。
狭いところに何家族が?....

コサギ

コサギ
ヒナはもうかなり大きいです....

コサギ

コサギ
お互いの親と子は把握できてるのでしょうかねぇ

コサギ

コサギ

コサギ

コサギ
ここのヒナはまだ幼かったです

コサギ

コサギ

コサギ

コサギ

コサギ

コサギ
Nikon D500 + TAMRON 18-400mm F3.5-6.3 Di II VC HLD
- 関連記事
-
- 涼を求めて.... #コサギ (2019/08/18)
- 狭い狭い.... #コサギ (2019/08/15)
- コサギは婚姻色でした.... #コサギ (2019/05/17)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク