うーん、猛禽も留鳥でした.... #トビ
某野鳥園には数多くの渡りのシギチが到着しているようですが、この日にこれまで出会えたのはアオアシシギのみ....。
他のシギチはイカルチドリやイソシギ等で今ひとつ感動がありません。このあたりの池は結構な確率でレアな子が入るので、私はお気に入りなのですが、この日は運がなかったようですね。もう諦めて撤収しようとしたときに上空に猛禽が....、慌ててレンズを向けましたがトビでした。運に恵まれていない日はこんなものですね、なんと猛禽まで留鳥でした。サシバとは言いません、せめてハヤブサかミサゴならよかったのに....笑。
それでも、私が襲われるのでは....というくらい低空を飛んでくれたので、それなりに解像した画像が撮れました。雨覆いや羽縁の白斑は見えにくかったのですが、頭から腹にかけての顕著な縦班は幼鳥のようですね。

トビ

トビ

トビ

トビ

トビ

トビ

トビ

トビ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 今回は VS. トビ.... #トビ (2019/11/26)
- うーん、猛禽も留鳥でした.... #トビ (2019/09/14)
- この子がこんなに育ちましたが.... #トビ (2018/11/28)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク