鳥運は回復したと思ったのですが.... #ハシビロガモ
しばらく鳥運の無いのが続いていましたが、先日はいきなりミヤマホオジロに出会うことができ、最近ちょっと運が回復したかも?....と。
そう思ってホッとしかけましたが、出かけたフィールドでアクシデントに遭い、行き先を変更する等またまた負のパターンが続いています。で、この日向かったのは自宅近くのN池/K池、ここは、5日前にKの森から行き先変更で訪れたところです。その時はアメリカヒドリとヨシガモが撮れたのですが、ターゲットだったミコアイサは未到着。
それでも、この日はこの2種に満足して帰りました。しかし、その2日後にこの地のミコアイサをブログにUPしておられる方を発見....。今度は、私が訪問した直後にターゲットが到着するという負のパターンのようです〜泣。
それでも、ミコアイサが居るのなら....と、この日の再訪問となりました。
現地では、山の中のかかしさん他、数人の知り合いの方と遭遇しましたが、ミコアイサは居ない....と。うーん、よくなりかけたはずの鳥運は何処へ???そして、5日前に撮影したアメリカヒドリやヨシガモも、池の中程の遠いところにしか居ないのでレンズを向ける気もしません。
と言っても、この日は自宅から徒歩のため今更場所を変えることもできず、とりあえず何かは撮っておこうとハシビロガモにレンズを向けますが、テンション上がりませんねぇ....。

ハシビロガモ♂

ハシビロガモ♂

ハシビロガモ♂

ハシビロガモ♂

ハシビロガモ♂

ハシビロガモ♂
♀は意外と渋いですねぇ

ハシビロガモ♀

ハシビロガモ♀
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
-
ここに写っていたのはミコアイサのはず.... #ハシビロガモ 2021/02/10
-
鳥運は回復したと思ったのですが.... #ハシビロガモ 2019/11/16
-
ほんとに人気が無いですねぇ〜〜〜 2018/02/22
-
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク