ようやくチョウゲンボウに.... #チョウゲンボウ
チョウゲンボウを見つけたポイントに到着。
ランニングからは3時間近く経っていたので、もう居ないかも?と思いましたが、どうやら私が来るのを待っていてくれたようです....笑。チョウゲンボウは人工物がお好きですね....、河川敷にある県立の某施設の屋根で翼を休めていました。しかし、顔の前に金網の柵がある窮屈そうなところに止まっています。
やはり窮屈だったのか、すぐに隣の建物に止まり直しました。こちらは上空も開けたところで、獲物も見つけやすそうです。しかし、河川側の後方を振り返りながら、「キィキィキィキィ」としきりに大声で鳴いています。初夏の繁殖期なら、♀を呼んでいるのか?とも思いますが、この時期ってどうなんでしょう....。
そして、直ぐに飛び立ちましたが、しきりに気にしていた河川側の方向ではなく、建物に沿って飛んで裏の方へ。私もまさかそちらへ?と思わなかったので、飛翔シーンは逃してしまいました。
そして、視界から消えてしまったので、撤収しようとしていると、すぐに私の後方の頭上から戻ってきました。そしてその後は予想外の出来事が起こります。
わざわざこんなところに止まらなくても(笑)....

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ
すぐに隣の建物に止まり直しましたが、ここは楽そうです

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ
かなり上空が気になるようです

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ
予想外の方向へ飛び立ちました

チョウゲンボウ
そして、まさかと思った後方の頭上から帰ってきました

チョウゲンボウ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- いったいなにが起こったのか.... #チョウゲンボウ (2019/11/24)
- ようやくチョウゲンボウに.... #チョウゲンボウ (2019/11/23)
- そろそろ巣立ちかも....と #チョウゲンボウ (2019/06/13)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク