
カワウ

カワウ

カワウ

カワウ

カワウ
鳥影の無かった昨日の人工島ですが、この鳥は元気に迎えてくれました。
どちらか言うと嫌われものですが、こんな時こそきちんと撮ってやることも大切ですよね...。
Nikon D300 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D + Ai AF-S Teleconverter TC-17E II
- 関連記事
-
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
スポンサーリンク
はい、暑さに負けず頑張ります。
私もここは初めてでしたが、気になる場所ではありますので日を変えてリベンジしたいです。
またぜひご一緒しましょう。
はい、収穫云々より、久々に鳥撮に出られたことが満足でした。ここは日を変えてまたチェックしたいです。
はい、E干潟の収穫はぼちぼちアップしていきますので、しばらくお待ちを...!
いゃ~何処も少ないですね~~~
暑いからなのか???
カワウは普段は撮らないですが、羽を広げてるシーンは何度か撮りました(^^)
羽を乾かしてるんでしょうね!!
気になる場所なので、僕も覗いてみたいですね(^^)/
こんばんは~
ひさしぶりの鳥撮り、残暑が厳しいですが楽しかったじゃないですか~。
人工島の方は僕も行ったことないです~。
また、E干潟の方の記事も楽しみにしてま~す。
わずかな時間差でお会いできずで残念でした。私ところからもABAなら小一時間です。またお会いできる日を楽しみにしてますね。
昨日はほんのわずかな時間差だったみたいですね。
スタートが遅かったので長めにいましたが、
潮が上がり始めたのでお山にいきました\(^0^)
朝イチならイナロクで25分ですから近いですわね~