リベンジ大成功.... #クロガモ
今週は、クロガモとクビワキンクロのライファー2種に振りまわされた週末となりました。
まずはビロードキンクロとクロガモが居るという情報で訪れた、隣市K浜。ビロードキンクロは探し出せませんでしたが、クロガモの♀はなんとかGET。しかし泳いでいるのは、500mを超えるかも?という天体望遠鏡で見ないと解らないくらいの沖合です。なんとか証拠写真は残せましたが、いまいち出会いの感動はありませんでした。
そして、その翌日の昨日は北摂のM池へ。ここも一旦抜けた後に出戻っているという、これまたライファーのクビワキンクロの情報です。早速出かけてきましたが、居るのは姿の似ているホシハジロの♀ばかり....。それでも帰宅後ひょっとしてクビワキンクロが写っていないか?と確認しているところへ、またまたYさんより電話をいただき、K浜にクロガモが....と。しかし、現像中のPCの傍には缶ビールが空いており(笑)、昨日直ぐに出かけることはできませんでした。
しかも、今度は至近距離での♂....とのこと....、もちろん今日のリベンジとなりました。
今日は日曜日なのでカメラマンで混雑するかも?....と、日の出直後に到着しましたが、カメラマンの姿がありません。次々と到着されるのは釣り竿をもった人ばかりです。ひょっとして既に抜けた情報がまわっている?とも思いましたが、一人のカメラマンとも出会えないのはおかしい....、場所が間違っているのかも?....と。
そして念のため、海岸に沿って東の端まで歩いてみると、顔見知りのSさんがファインダーを覗いておられます。もう諦めようかと思っていただけに、その先20mほどのところで、クロガモの♂が泳いでいるのを見たときは身震いしました。ただ、今日は雨が降り出す前で光線条件が悪く、水の色も汚く、なかなか眼が出ません。眼を出そうと無理矢理補正をするとオレンジの嘴が薄い黄色になってしまいます。画像的には不満が残りましたが、これだけ近くで会えたのですから、贅沢は言えません....、飽きるまでシャッターを押しました。
Yさん、今回は貴重な情報をありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
20mほどのところを何度も何度も泳いでまれました....

クロガモ♂
かろうじて眼が出てますよね?

クロガモ♂

クロガモ♂

クロガモ♂

クロガモ♂

クロガモ♂

クロガモ♂

クロガモ♂

クロガモ♂

クロガモ♂

クロガモ♂

クロガモ♂

クロガモ♂

クロガモ♂

クロガモ♂
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + AF-S TELECONVERTER TC-20E Ⅲ
- 関連記事
-
- またクロガモが入りましたが.... #クロガモ (2021/11/18)
- リベンジ大成功.... #クロガモ (2019/12/22)
- ライファーだったのですが.... #クロガモ (2019/12/20)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク