新春業平鳥見会参加!!! #キジバト
今日は恒例の新春業平鳥見会に参加してきました。
場所は例年どおり奈良県某公園です。
今年は例年より1時間遅れの10時スタート。ですが、私はその連絡を見落とし、8時過ぎに到着したので、集合までの間ぶらぶらと下見をすることに。いつも、トラツグミが入るポイントからゆっくりと園内を一周しますが、確認できるのはヒヨドリとツグミばかり....。「下見と称して抜け駆けをするな!」という神様のお告げだったのでしょうねぇ。
一時間ほど歩いてみましたが、結局1枚もシャッターを押さないまま集合場所の駐車場へ戻り、皆さんの到着を待つことに。そして、その後幹事の自然薯さんをはじめ、katsuさん、どじょう家族さん、悠久の野鳥さん、つぶさん、キンタさん、りんごさん、夢太郎さん・さえさんご夫妻と私の総勢10名が集合しました。
その後、改めて園内をまわりますが、やはり皆無といってもいいくらい鳥影がありません。過去の鳥見会でも一二を争うかというような最悪の収穫となりました。いい感じで、モデルになってくれたのはジョウビタキの♂でしたが、これだけ収穫が少ないので、レンズを向けた鳥は全員同じはずです。おそらく全員同じ画像だと思い、今日の画像はあえて撤収間際に撮ったキジバトにしました。キジバトなんて、普段はほとんどレンズを向けないので、ある意味貴重な画像となりました。
自然薯さん、今回もお世話をしていただき、ありがとうございました。そして参加された皆さん、お疲れ様でした。最悪の収穫でしたが、普段ほとんど会えない方ともお話ができ、ゆっくり情報交換できたのは大変有意義でした。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

キジバト

キジバト

キジバト

キジバト

キジバト

キジバト

キジバト
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
- 関連記事
-
- 新春業平鳥見会参加!!! #キジバト (2020/01/03)
- ターゲットはこの色ではありません.... (2019/07/30)
- 初心にかえって.... (2011/04/23)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD