冷やっとしましたが、出会えました.... #アカエリカイツブリ
アカエリカイツブリが居るのは確認できましたが、池の中央付近で遠い遠い....。
今回は間に合ったとホッとしましたが、当日はそんなに時間の余裕がなく、滞在時間中に近づいてくれるのだろうか?と新たな不安も....。それでも、その後数十分もすると10m程度まで近づいてくれました。
それより光線で大苦戦です。
この日は不安定な天候で、陽が射したかと思うと急に真っ暗に曇ったり....と、目まぐるしく光線具合が変わります。池の北側からに狙うと逆光になりますし、しかも池の水面に反射してギラギラです。撮影ポイントを移動して角度が変わるたび、それと陽差しの有る無しでの、数分単位での露出補正にはかなり悩まされました。ヨシガモを撮っているときは、柔らかい陽差しで撮れていたのに、何故かアカエリカイツブリが近づいてくると急に暗くなり出しました。
アカエリカイツブリはライファーではなく、北の地遠征のこの日に出会っています。しかも夏姿だったのですが、距離が遠くて初撮りの感動がいまいち薄かったです。今回は、撮影には苦戦したものの、レアな鳥をこの距離で撮れたのは満足でした。
池の中央付近に居ました そこそこのトリミングです

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ
このあたりまでは陽が射していたのですが....

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ
急に曇って真っ暗になります

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ
かなり近くまで来てくれました

アカエリカイツブリ
その直後潜ったのですが、なかなか浮かんできません

アカエリカイツブリ
突如、眼の前10mほどの所へ現れました

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ
Nikon D500 + TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD
- 関連記事
-
- 冷やっとしましたが、出会えました.... #アカエリカイツブリ (2020/01/12)
- ラィファー3種目はこの子です.... (2016/04/26)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク