マガンの横に意外な鳥が.... #タンチョウ
早々にハヤブサには出会いましたが、この日は他の猛禽が少なく、マガンが乱舞乱舞....。
前回飽きるほど撮っているので、マガンにはそんなに触手は動かないのですが、やはりこの地まで来たなら少しは撮っておこうとレンズを向けました。すると、すぐ横に大きなサギが....。いや、サギではなくツル???よくよく観察すると、なんとタンチョウのようです。
これまでは隣県にタンチョウを飼育している施設があり、夏場は子育てのシーン等も見られるので、何回となく通いましたが、まさかこんなところで出会うとは....。しかも足環の着いていない野生の子に出会うのは初めてです。
昨年末より、この地から100km程度東の地点に出現していたようので、ひょっとするとその子が移動してきたのかもしれませんね。
事前情報もなく、タンチョウに出会えたのにはびっくりしました。前々から一度は味わいたいと思っていた「第一発見者」の気分で、嬉しい限りです。前ぶれもなく、思いもしなかった鳥が眼の前に現れるのは、気持ちのいいものですよね。
はじめはサギかと思いましたが、まさかのタンチョウでした

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ
ここまでは順光でしたが、その後は逆光で苦戦です

タンチョウ
どんどん近づいてくれるのですが、光線がねぇ....

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ
もうほとんどノートリです

タンチョウ
ここからは縦位置でないとはみ出ました

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
+ Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- マガンの横に意外な鳥が.... #タンチョウ (2020/01/19)
- 飛翔ーシーンに出会えたのですが.... (2017/06/22)
- もう一ヶ所でも1羽が.... (2017/06/20)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク