久しぶりの♂でしたが.... #カワアイサ
15km以上歩いて探せなかったオオハムですが、やはりその後の情報は不明です。
運よく出会えて撮影し、ブログにあげておられる方も2〜3名いらっしゃいましたが、私にはそんな運はなかったようです。そして、スタート地点まで戻り、諦めて撤収しかけたときに出会ったのが、このカワアイサ。
私の地元のM川では、留鳥のように夏冬問わずに出会えるカワアイサを4年間、定点観測をしておりますが、その2羽はいずれも♀。今回は久しぶりに♂に出会うことができました。
しかし、この日はこの直後に雨が降り出すというあいにくの天気です。まだ、4時前というのにどんよりとしてもう暗く、顔は真っ黒で眼がでません。。せっかく、近くで撮影できたのに残念なことをしました。
ギラギラ光線も困りものですが、どんよりとしてモノクロ写真みたいなのもテンション上がりませんよね。

カワアイサ♂

カワアイサ♂

カワアイサ♂

カワアイサ♂

カワアイサ♂

カワアイサ♂

カワアイサ♂
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- この日は♀が1羽だけ.... #カワアイサ (2020/02/09)
- 久しぶりの♂でしたが.... #カワアイサ (2020/01/30)
- 今年も無事に夏を越せそうです.... #カワアイサ (2019/08/27)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告