ぼちぼちリハビリを始めました.... #オカヨシガモ
足を痛めてそろそろ一週間になろうとしています。
まだ少し痛みはあるのですが、じっとしていてもストレスが貯まるので、無理をしない程度にリハビリを始めました。できるだけ歩く距離も短くて済むようにと、M川河川敷です。しかも、痛みが出ても直ぐに帰宅できるように....と、自宅から直近の河原から上流下流へ1km程度の範囲内を歩いてみることに。
河川敷に降りると、ツバメ?と思われる数羽の群れが飛んでいます。ん?もうツバメが渡ってきた?と思いましたが、普通のツバメではなくイワツバメのようです。しかし、この日の機材は足への負担を極力少なくしようと、D7100 + タムロンの18-400mmズームの軽量システムです。この機材ではさすがにツバメ等の速い飛翔は追えませんね。100枚近くチャレンジしたのですがとても無理....、それでもなんとか奇跡的な一枚は残せました。
せっかく足のリハビリと気分転換にと出かけてきたのに、このイワツバメを追いかけ続けるのはイライラしてかえって身体に悪い(笑)....と早々に諦め、他のターゲットに切り替えました。
そしてしばらく歩くと、やはりこの地の主役がいました。今年も数は多い様子で、40〜50羽の群れが元気よく泳いでいました。ゆったり泳ぐカモ類なら、このシステムでのんびり撮ってもちゃんと撮れますね。しかし、D7100も数年前はメイン機だったのですが....。

オカヨシガモ

オカヨシガモ

オカヨシガモ

オカヨシガモ

オカヨシガモ

オカヨシガモ

オカヨシガモ

オカヨシガモ

オカヨシガモ

オカヨシガモ

オカヨシガモ

オカヨシガモ
奇跡の一枚がこれでした これでもかなりのトリミングです

オカヨシガモ
Nikon D7100 + TAMRON 18-400mm F3.5-6.3 Di II VC HLD
- 関連記事
-
- この地の冬鳥の主役は.... #オカヨシガモ (2020/03/12)
- ぼちぼちリハビリを始めました.... #オカヨシガモ (2020/02/08)
- 今季もこの地の主役は.... #オカヨシガモ (2019/11/20)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク