淀川寬平マラソン2020 今年は中止!!
本来ならば、本日3月1日のこのブログのタイトルは、
「淀川寬平マラソン2020 無事完走!!!」
もしくは、「淀川寬平マラソン2020 今年は失速!?」
とする予定でしたが、今年は今話題のコロナウィルスの影響を受けて中止となりました。
私は2017年より毎年参加しており、今年で4回目。今年も10kmマラソンにエントリーしておりました。
このブログでも毎年紹介しておりますが、
初めて参加した2017年は途中で膝に痛みが出るので、「半分歩いても時間内にゴールすること」、翌2018年はその膝の痛みが克服できたので「途中歩かずに完走すること」、そして昨年2019年は「60分切りで完走すること」と、毎年決めた些細な目標をクリアしてきました。
ただ、昨年は体調もベストで目標をクリアしたものの、なんと400m程度距離が短かったというアクシデントに見舞われ、50分台で完走できたのに嬉しくなかった....という微妙な結果に終わりました。ですので、「もう一度60分切りをして、ちゃんとした完走証をもらおう」というのが今年の目標でした。
ところが、この2月1日にちょっとした不注意で足首を捻ってしまい、歩くことすらできなくなりました。足を引きずりながら歩き出すのに1週間、そしてゆっくり走り出すのに2週間を要し、練習に戻れたのが14日。でも、まだ半分の5kmを走るのがやっとで、もう今年の参加は無理かも....と。それでもその後、少しずつ距離を伸ばしながら、60分は切れないものの20日にやっと10kmを走りきれるようになったところでの中止の連絡でした。
今回は世間を騒がせているコロナウィルスの影響なので仕方がないのですが、これだけ驚異的な回復ができていただけに残念なこととなりました。
来年またリベンジしたいとも思いますが、やはり年齢とともに少しずつですが、体力が落ちてきているのを感じます。もし来年参加しても、もうゆっくり楽しんで走ることにしようか?とも....。
本来、健康のために走り続けようと思ったこのランニングですが、普段の練習でも60分切れるか切れないかで、かなりのストレスになっているのも事実です。これって健康のためのはずが、このストレスってむしろ身体に悪いですよね....笑。
それと、毎年撮影していただいているコモトさん、今年もスケジュール調整していただいたのに、中止になり申し訳ありませんでした。
今年も楽しみにしていたのに、中止になりました


淀川寬平マラソン2020

淀川寬平マラソン2020
今年走るはずのコースでした

淀川寬平マラソン2020
怪我の後、20日にはここまで回復できました
もうあと1分20秒....

練習タイム 2/20
その後3分10秒も短縮でき、
一昨日にはこのタイム 中止が残念....

練習タイム 2/28
過去の記録です。
========2017年3月12日========
初参加のこの日は緊張しましたが、楽しかったです

淀川寬平マラソン2017
膝の痛みが克服できず、復路はほとんど歩きました

淀川寬平マラソン2017
それでも制限タイムには間に合いました

淀川寬平マラソン2017
========2018年3月4日========
2年目も参加することができました

淀川寬平マラソン2018
復路はやはりバテてます

淀川寬平マラソン2018
2年目は全区間走り抜くことができました

淀川寬平マラソン2018
========2019年3月3日========
3年目は余裕の走りでした

淀川寬平マラソン2019
復路も疲れは少なく、ばっちりです

淀川寬平マラソン2019
60分切りでコールしましたが、距離が短かったのです

淀川寬平マラソン2019
さてさて、来年はどうしようかなぁ〜〜〜。
- 関連記事
-
- 特別定額給付金ですが.... (2020/05/12)
- 淀川寬平マラソン2020 今年は中止!! (2020/03/01)
- 鳥の撮影は小休止しています.... (2020/02/06)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク