チヨ・チヨ・ジーではなく、ホーホケキョ.... #ウグイス
この日は今にも雨が降り出しそうでしたが、降り出したら直ぐに引き返そう....と、M川河川敷に。
なかなかこのフィールドでは、キビタキやオオルリには出会えそうにありませんが、中にはこの地だけで定点観測を続けておられる方もいらっしゃいます。そんな方こそ珍鳥の第一発見者になる確率も高く、自粛ムードの中ではちょっと淡い期待も....。
早速、居残り組のカモたちには出会いましたが、もう帰っていく鳥にはあまりレンズを向ける気になりません。珍鳥は無理としても、早着のササゴイやシギチ等も期待しましたが、そんなに甘くは無さそうです。
そんな中、河川敷の木の枝にスッと飛んで来た小さな鳥....。眼のところにラインが見えたので、ムシクイか?とレンズを向けましたが、その直後には「ケキョ・ケキョ・ケキョ・ケキョ、ホーホケキョ....」、残念ながら「チヨ・チヨ・ジーッ....」ではありませんでした。
被りのない枝止まりだったのはありがたいのですが、曇り空の空抜け&後ろ姿はダメですねぇ....。
頭上に止まったこの子ですが

ウグイス

ウグイス
「チヨ・チヨ・ジーッ....」ではありませんでした

ウグイス

ウグイス
そう言えば、身体が少し茶色っぽいかも

ウグイス

ウグイス
背景が青空ならよかったのですが....

ウグイス
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- チヨ・チヨ・ジーではなくホー・ホケキョ.... #ウグイス (2021/05/01)
- チヨ・チヨ・ジーではなく、ホーホケキョ.... #ウグイス (2020/04/18)
- 春の囀り.... #ウグイス (2020/03/04)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD