今度は遠くて、ギラギラ光線.... #オオルリ
そして、3日目も到着早々に、大きな声で囀りながら迎えてくれました。
この日は3日間のうちで一番天候がよく、朝から気持ちよく晴れています。清々しくて気持ちがよいのですが、またまた光線には苦戦しました。青空の空抜けはありがたいのですが、やはり直射日光が当たるとギラついてしまいます。距離的には初日とほぼ同じで、トリミングもこれで限界....、やはりあまり解像していませんね。
ほんとに近いシーンは逆光、順光で綺麗に撮れるシーンは遠い....とすべてがちぐはぐでした。この3日間はオオルリ三昧で嬉しかったのですが、その出会いの運を生かせなかったのが残念でした。
まあ、コマドリと違ってまだまだこれからチャンスはあるでしょう。しかし、この3日間ともあちこちで囀りを聞いたのに、撮影できなかったキビタキも気がかりです。
またまた遠かったです

オオルリ♂

オオルリ♂

オオルリ♂
曇り空の空抜けよりマシですが....

オオルリ♂

オオルリ♂

オオルリ♂
飛び移った枝も遠いです

オオルリ♂

オオルリ♂

オオルリ♂
気持ちよく囀ってくれるのですが....

オオルリ♂

オオルリ♂

オオルリ♂
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- ヤマドリの情報でしたが.... #オオルリ (2020/10/13)
- 今度は遠くて、ギラギラ光線.... #オオルリ (2020/04/30)
- 近いところに限って、また逆光.... #オオルリ (2020/04/29)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告