撤収しようとしましたが.... #ムラサキサギ
池の方へ飛び去ってしまったムラサキサギですが、50人ほどのカメラマンが手分けして探してもなかなか見つかりません。
出てくるまで待とうと雑談等が始まり、集中力が切れ始めたので私はもう撤収です。近くの田んぼへ他の鳥でも探しに行こうと、駐車場へ向かいかけたところで眼の前をひらひら〜〜。
「お、居た!」と思わず、連写した後に正面の木の枝に止まりました。先ほどの田んぼよりは近いのですが、微妙に逆光で下半身は葉っぱに隠れています。ただ、その後も違う枝に飛び移ったり、毛繕いをする等動きがあるので、再度楽しむことができました。
ただ、そこからまた飛び去ってしまうのですが、まさかの真後ろに…。そろそろ飛び出しそう…と、その瞬間を期待していたのですが、今度は当てが外れました。
後から聞いた話では、この飛び出しの後、この日も数時間は行方が解らなかったとか。私はこのタイミングで撤収したのですが、時間は8時20分....、すでに500枚近く撮っていました。
この後に来られた方は待ち時間が長く、大苦戦をされた方が多かったようですが、到着からわずか2時間20分で効率のいい撮影ができたようです。やっぱり早起きはお得ですね....。
撤収しかけたところ、眼の前を

ムラサキサギ

ムラサキサギ

ムラサキサギ
正面に止まりましたが、下半身が被ってます

ムラサキサギ

ムラサキサギ

ムラサキサギ

ムラサキサギ
飛び出しましたが

ムラサキサギ

ムラサキサギ
近くの枝へ

ムラサキサギ
ここも結構被っています

ムラサキサギ

ムラサキサギ
違う角度から撮れるところへまわりました

ムラサキサギ

ムラサキサギ
空抜けですが、いい感じです

ムラサキサギ

ムラサキサギ

ムラサキサギ
結構動きがあり、眼が離せません

ムラサキサギ

ムラサキサギ

ムラサキサギ

ムラサキサギ
この直後の飛び出しは、まさかの真後ろでした

ムラサキサギ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 撤収しようとしましたが.... #ムラサキサギ (2020/06/28)
- ライファーの情報が.... #ムラサキサギ (2020/06/27)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク