猛暑の中でも元気でした.... #カワアイサ
いよいよ鳥影が少なくなり、撮影に出かける場所が思いつかなくなってきました。
今季は新型コロナウイルスの影響で、依然近場中心に出かけていることもあり、留鳥にさえ出会えない日も....。そんな中、ありがたいことに自宅近くのM川では毎回ササゴイに出会えることができ、例年とは違った夏を過ごしています。
M川のササゴイの撮影ポイントは、私の自宅近くから下流まで5kmほどの間に数ヶ所あるのですが、餌の魚はアユ?や婚姻色でないオイカワがほとんどのようです。たまたま、私が出かける日に居ないだけなのか、もともとこの川での生息数が少ないのかは微妙ですが、綺麗に色づいたオイカワを狩るシーンを撮影できていないのが残念なところです。
この日も、ササゴイなら出会えるだろうと、炎天下の中スタートです。そして出発から10分も経たないうちにカワアイサに出会いました。
前回出会ったのは6月中旬....、その後もササゴイ目当てに何度も出かけましたが、もう2ヶ月ほど姿を見ていません。今年は梅雨も長引きましたし、ゲリラ豪雨での増水も何度もあったので気になっていました。そんな中この日は、堰の近くの石の上に元気そうな姿が....、しかも私が歩いている河川敷から数mの至近距離でした。
年々人慣れしているようで、近くで撮影し始めてもビクともしません。ライブ会場の最前列で撮影しているような雰囲気で、ファインダー画面からはみ出そうです。後から考えると、もう後ろへ少し下がって撮ればよかったのですが、この近さに興奮してそんな考えも浮かびませんでした....笑。
この地は右岸を歩くと、午前中は逆光なのでいつも苦戦します。しかし、この日はむしろこの光線が、「猛暑の中の冬鳥」というアンバランスな面白い画像をうまく表現できたようです。
しかし、居残り組のカワアイサは♀2羽です....、もう1羽も無事だといいのですが。
スタートして早々に出会いました

カワアイサ♀
2ヶ月ぶりですが、元気そうで安心しました

カワアイサ♀
近過ぎです しかし後ろに下がることは思いつきませんでした

カワアイサ♀
軽やかに舞ってくれます

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀
もう一度?

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀
やはり翼が変ですねぇ....

カワアイサ♀
舞いながら、こちらへ回転してくれています

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀
180度回転の「バタバタの舞」でした

カワアイサ♀
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
- 関連記事
-
- 今年も関西の夏を越せました.... #カワアイサ (2020/10/01)
- 猛暑の中でも元気でした.... #カワアイサ (2020/08/09)
- 何年目の夏でしょうね.... #カワアイサ (2020/05/05)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク