山の鳥はご無沙汰です.... #ヒヨドリ
コルリやツツドリの出ているところもありますが、山の鳥はご無沙汰しています。まだまだシギチが出会えやすいと言うことで、しばらく河川敷や浜での水鳥が続いています。
お城ではかなり前からコルリ情報がありましたが、スケジュールも合わず延び延びに。この日は久しぶりに山の鳥に出会いたくて、過去にもコルリが出たことのある、北摂の公園へ向かいました。
少しはマシになったとは言え、この日も最高気温は34度あまり。それでも、37〜38度が続いていた頃から比べると少しは涼しいような気も....、もう今年は暑さの感覚が麻痺してしまってます....笑。なので一時間あまりも歩きまわると、もう集中力がありません。
鳥影があればもっと涼しく感じるのでしょうが、フィールドはまだまだ猛暑真っ盛りです。結局、ここのポイントも蚊に悩まされただけで、ほとんど収穫はありませんでした。
そんな中、「ピーッ、ピーッ!」と飛んできたヒヨドリですが、何故か違和感が....。普段ならファインダーを覗きもしませんが、思わずシャッターを押してしまいました。頭上の暗〜い枝に止まっていたのは、まだ幼そうな幼鳥でした。

ヒヨドリ

ヒヨドリ

ヒヨドリ

ヒヨドリ

ヒヨドリ

ヒヨドリ

ヒヨドリ

ヒヨドリ
Panasonic LUMIX DMC-FZ1000
- 関連記事
-
- ドキッとしたのですが.... #ヒヨドリ (2023/09/07)
- 山の鳥はご無沙汰です.... #ヒヨドリ (2020/09/09)
- 桜に絡んでくれたのは.... #ヒヨドリ (2020/04/04)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD