代打のほうが大物?.... #コムクドリ
さて、今年は何故かノビタキに出会えません。
過去に出会ったことのあるフィールドを順に巡って探しますが、どうも相性が悪いようです。他の方のブログを拝見しても、今年は少ない....と書いておられる方もお見かけしますので、やはり数が少ないのでしょうか....。
と言うことで、この日とこの日の過去2回撮影したことのある、Y川河川敷を久しぶりに歩いてみました。
ところが、やっぱり何故か不漁で、ムクドリとヒヨドリくらいしか見かけません。この時も10羽あまりの大きめの鳥がやってきたので、またムクドリだろう....とレンズを向けると、なんとコムクドリの群れでした。
10羽あまり居たのですが、嬉しいことにほとんどが♂。私にとってはこの日以来4年ぶりの♂ですので感動です。ただ、曇り空でしたので、葉っぱの少ない枝に止まると真っ黒な画像に....。グレーっぽい鳥にグレーの空はせっかくのコムクドリが映えません。
それでも長い時間、枝の上で餌を探してくれましたので、いろいろな画像を撮ることができました。またまた、ノビタキはお預けとなりましたが、コムクドリの群れに出会えたのは超ラッキー....、むしろ代打のほうが大物でした。
なんと嬉しいことに、コムクドリの群れ

コムクドリ
背景が青空ならねぇ〜〜

コムクドリ
ちょっと近づいてみました

コムクドリ

コムクドリ

コムクドリ
嬉しいことに♂がほとんどです

コムクドリ

コムクドリ

コムクドリ
この子は餌をGETです

コムクドリ

コムクドリ

コムクドリ
完食です

コムクドリ

コムクドリ
♀は数も少なくて枝被りばかり....

コムクドリ

コムクドリ

コムクドリ

コムクドリ
この子も♀っぽいですが、幼鳥でしょうか 微妙な個体です

コムクドリ

コムクドリ

コムクドリ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 出会いそのものは順調ですが.... #コムクドリ (2021/04/24)
- 代打のほうが大物?.... #コムクドリ (2020/10/04)
- 雪辱を果たそう!....と #コムクドリ (2020/04/11)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク