8年目のリコール騒ぎ....
今日は愛車ネタを挟みます。
私の愛車ジムニーシエラですが、7年半を迎えるところでスズキからリコール情報が。詳細を見ると、前輪サスペンションのコイルスプリングの塗装不良により、経年化によって錆が酷くなると、腐食や破損の恐れがある....と。
すぐに修理をしないと危険!というような深刻な事案ではありませんが、無償でパーツの交換とのことで昨日行ってきました。
私は2年前の4ナンバーへの構造変更登録時より、車検、整備等は行きつけのGSでお願いしており、懇意にしている整備士のK村さんにどうしたものか?と相談すると、近くのスズキアリーナ某店を紹介してもらい、予約までとっていただきました。
そして、昨日はその店舗を訪ね、40分ほどで修理完了。まぁ、リコールに引っかかったとはいえ、簡単な作業のようで短時間で完了です。リコールというと運が悪いのかもしれませんが、8年を経て新しいパーツに変わったのはむしろ喜ばしいことかも。何事もプラス思考が大切です....笑。
しかし、ちょっと?と思ったこともありました。
このスズキアリーナ某店ですが、整備サービスの担当の方は大変応対も丁寧で、素早い対応をしていただきました。しかし、作業後の洗車や店舗から交通量の多い国道へ出る際の誘導は全く無し....。私の直前、定期点検?を終えた他のお客さんには、帰宅の際に丁寧に誘導をし、深々とお辞儀をされていました。
もちろん自分で安全を確認するのが当たり前ですので、クレームを付けるつもりもありませんし、頭を下げてほしかったわけでもありません。しかしショールームは空いており、手の空いているスタッフの方も何人かおられたのに、私と他のお客さんとの違いは何だったのでしょう....。
ビジターですので私には営業担当者はいませんし、無償修理ですので売上にはなりません。そして4ナンバー化した構造変更車ですので、この店舗にとっては招かざる客だったのかもしれませんが、今回は製造上の欠陥です。途中、整備担当者の応対が気持ちよかっだけに、最後の最後で疑問が残りました〜〜〜。

リコール情報 (株)スズキのHPより
リコールの通知が....

リコール通知
リコール内容です

リコール通知
- 関連記事
-
- 9年目、5度目の車検です.... #車検 (2021/04/09)
- 8年目のリコール騒ぎ.... (2020/10/27)
- 自動車税はインターネットで.... (2020/05/26)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告