今季初撮りは遠征地でした.... #アトリ
その後もフィールド内をあちこち移動しますが、やっぱりこの日の鳥影は薄いです。
とりあえず、全体を見渡そうと広大な田んぼから堤防の上へ上がってみると、10羽近くの小さな小鳥が眼の前の枝に止まっています。
今季初のアトリでした。
この地へ遠征に来ると、ターゲットはコハクチョウ、マガンの他は猛禽類。いずれにしても大きめの鳥ばかりがターゲットなので、小さな鳥が気がつかないような鳥探しの眼になってしまっています。
とくに、この木へくる小さな鳥は毎回スズメ。今回もスズメだと思ってスルーするところでしたが、お腹の赤みでハッとしました。
今年はアトリが多いとも聞きますし、地元のどこでも会えるでしょうが、あまりに青空が綺麗だったので、思わずシャッターを。しかし、結構距離があったのと、私の眼が大きな鳥モードになっているので思ったほど綺麗には撮れませんでした。
猛禽探しの中、ちょっと息抜きになりましたが、時間は刻々と進んでいます。さっさと猛禽探さなきゃ....。
⬇️ 画像はクリックしていただくと大きくなります ⬇️
めちゃくちゃ綺麗な青空でしたが....

アトリ

アトリ
かなりのトリミングで解像しません

アトリ
しかも電線や蜘蛛の糸が

アトリ

アトリ

アトリ

アトリ

アトリ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
- 関連記事
-
- 復路も鳥影は濃かったです.... #アトリ (2021/01/28)
- 今季初撮りは遠征地でした.... #アトリ (2020/11/26)
- カワラヒワの群れの中に.... #アトリ (2019/04/04)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク