サイトの読み込み速度が上がりました....
以前より、このブログのトップページの読み込みが遅くなってきているのを実感していました。
最近になって掲載する画像が増えてきているのが一番の原因なのは理解しています。その対処法として、掲載する画像の枚数を減らす....、画像の大きさを小さくする....、圧縮によって画像の容量を落とす....等、いろんな方法が。
しかし、せっかくフィールドへ出向いて苦労して撮影した画像ですから、画像のクオリティを落とす等の方法をとりたくないのも事実です。いろんなサイトを調べていると、トップページの表示方法を変えることでも解決できる....と判明しました。
私のサイトはこれまで全文表示型....。
新しい記事をUPするとその個別記事内の画像が全てトップページに読み込まれるので、画像が増えた最近はかなり時間がかかっています。しかも、画像が多いとトップページがだらだらと下方へ伸びていくので見た目もいまいち....。
これを要約表示型に変更....。
トップページの画像は1記事1枚のサムネイル画像、そして文章も200字のみ表示され、「タイトル」、「画像」、「この記事を読む....のテキスト」のいずれかをクリックすると、個別記事のページに移動できるものです。
世間的にも、最近はこの表示方法が主流となっており、新しくブログを始められた方はほとんどこのタイプのようです。
もう1年以上も前から、この表示に変更したいと思い、色々なサイトを参考にする等、試行錯誤を繰り返してきましたが、やはりHTMLやCSSの知識に乏しく、どうしても実現できずにいました。そして、今回やっと希望が叶い、先週1月5日から変更することができました。
その結果ですが、PageSpeed Insightsというサイトの読み込み速度を測るサイトがあるのですが、下記のようにかなり速くなりました。
サムネイル画像の表示やサイズ等、まだまだ不明な点も多いので、今後何らかの不具合が出てくる可能性もあると思われます。表示の不具合やリンクの異常等、何かお気づきの点がありましたら、ご指摘いただきますよう、よろしくお願いいたします。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
全文表示型のときは

全文表示トップページ
こんなスコアでしたが

全文表示 PageSpeed Insights
要約表示に変更すると

要約表示トップぺージ
爆速?になりました

要約表示 PageSpeed Insights
- 関連記事
-
- 修正画像は是か非か.... (2021/01/20)
- サイトの読み込み速度が上がりました.... (2021/01/14)
- 久々のランニングを楽しみました.... (2021/01/13)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク