このシーンだけでした.... #ヒレンジャク
滑り止め?のイカルを撮影していると、私たちの直後に到着された女性が、「ヒレンジャクが来たっ!」....と。
見ると、たった一羽だけが高い木の枝に止まっています。そして、レンズを向けようとしたその時、傍のもっと高い木の枝に飛び移りました。その枝にはしばらく止まっていてくれたように思ったのですが、僅か1〜2分で飛び去ったようです。とりあえず、そのシーンは撮影することができたのですが、まさかこれだけの画像で終わってしまうとは思いもしませんでした。
この地の過去の経験からしても、たぶん数十分程度のペースで何度も戻ってくると楽観視。この地に居た他のカメラマンもそう思って待機を始めました.。8年前のこの日もそうでしたし、昨年もそうでした....。ところが、この日は1時間経っても1時間半経っても戻ってきません。むしろ、仲間を連れて数羽で戻ってくるかも?と甘い期待もしたのですが、その期待も見事に外れました。
1時間半が過ぎる頃から周りのカメラマンはどんどんと撤収していきます。地元から自転車で来られた方が多いので、「また明日に....」とも思うのか、さっさと諦めて帰路につかれます。結局、2時間が過ぎたところで私も諦めることに....。
結局、同じようなシーンばかり20枚あまりを撮影しただけですが、その場の半数以上の方が出会いもできず....。しかも、撮影できた3〜4人ほどの中では一番たくさん撮れた方かも。微妙なチャンスでしたが、こんなチャンスをものにできただけでも運があったようにも思います。
この地の今後が気になりますが、ヒレンジャクはまだまだこれからです。今後は昨年のようにもっといい機会に恵まれるかも。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
この枝に1〜2分止まっただけのチャンスでした

ヒレンジャク

ヒレンジャク

ヒレンジャク

ヒレンジャク

ヒレンジャク

ヒレンジャク

ヒレンジャク

ヒレンジャク
この後飛び去って帰ってきませんでした

ヒレンジャク
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
- 関連記事
-
- カワセミのホバリング中に.... #ヒレンジャク (2023/02/26)
- このシーンだけでした.... #ヒレンジャク (2021/01/16)
- 今年は当たり年かも?.... #ヒレンジャク (2020/01/13)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告