そろそろ留鳥にもレンズを.... #エナガ
ミサゴが下流方面に飛び去った後は、私も下流へ。
そろそろ冬鳥も渡っていってしまうので、留鳥も撮影候補に入れておかないといけません。そんなことを考えながら歩いていると、メジロ、エナガ、シジュウカラの混群に出会いました。今季のこの地はキクイタダキの混じっている可能性が多いので、眼を皿のように探しますが、今回は確認できません。
留鳥の群れに交じっては居ますが、キクイタダキは冬鳥....。群れから外れて、もう渡っていったのかもしれませんね。つくづく思うのですが、留鳥の群れと冬鳥が行動を共にしていることも多く見かけますが、どの時点で我に返って(笑)、行動を別にし、渡っていくのでしょう。やっぱり時期が来ると北の地へ帰るという本能が芽生えるのでしょう。
そろそろ、冬鳥は去って行きます。エナガ等、留鳥でも思わずレンズを向けてしまう鳥は、今こそが撮影のチャンスですね。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

エナガ

エナガ

エナガ

エナガ

エナガ

エナガ

エナガ

エナガ

エナガ

エナガ

エナガ

エナガ

エナガ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- エナガなら撮ってしまいます.... #エナガ (2021/09/19)
- そろそろ留鳥にもレンズを.... #エナガ (2021/03/26)
- 久しぶりにM川河川敷を.... #エナガ (2021/01/26)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク