愛想のいいのは♀タイプ.... #ルリビタキ
クロジの出現情報もあり、久々にKの森を訪れました。
祝日と言うことで、無料になった駐車場に止めようと朝9時到着です。早朝型の私としては、勿体ない感が拭えませんが、この時期はまだまだ夜が明けるのが遅いですし、まぁ仕方がないかも....と。10分ほど早めに到着すると、もう駐車場は開いており、なんと一番乗りでした。
そして、フィールド内に入った途端に予想外の展開にビックリ....、祝日というのにブルトーザーとショベルカーがフル稼働しています。祝日なら静かだろうと、わざわざこの日に訪れたのに意外な展開でした。
この地はこの日にも紹介したように、大規模な公園化工事が行われており、訪れる度に様相が変わっています。この日も前回以上に草木が伐採されており、妙に明るくなっていました。
そうなると、ターゲットのクロジはもちろんですが、やはり気になるのはミヤマホオジロやルリビタキの存在です。
結局、クロジやミヤマホオジロには出会えませんでしたが、ルリビタキは5〜6ヶ所で元気な鳴き声も確認でき、ホッとしました。♂はブッシュの中から出てきてくれませんでしたが、♀タイブは眼の前の枝で愛想よく出迎えてくれれました。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

ルリビタキ♀タイプ

ルリビタキ♀タイプ

ルリビタキ♀タイプ

ルリビタキ♀タイプ

ルリビタキ♀タイプ

ルリビタキ♀タイプ

ルリビタキ♀タイプ

ルリビタキ♀タイプ

ルリビタキ♀タイプ

ルリビタキ♀タイプ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- ルリビタキは大豊作!.... #ルリビタキ (2021/02/23)
- 愛想のいいのは♀タイプ.... #ルリビタキ (2021/02/13)
- ルリビタキ祭でしたが.... #ルリビタキ (2021/02/04)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク