この地では珍しい?.... #モズ
アオゲラは白飛び....、カケスは真っ黒....とこの日のKの森は光線に悩みます。
しかも、両種とも留鳥なのでいまいちテンションが上がらないまま、その後も園内を歩きます。すると、スーッと飛んで来て、眼の前の枝に1羽のモズが止まりました。この地へはもう何年も通っていますが、意外にモズはあまり出会えません。早速、レンズを向けましたがやはり暗い暗い....。
ISOは4500まで上がっていたので、やはり背中の羽毛などは解像しませんでした。この地は未舗装で石の転がっている坂道も多く、足元が不安定なので、手持ちの私としては最低でも1/250のSSを確保したいところです。となると、ISOが4000〜6400の画像も頻発です。せめて3200くらいなら、そんなに気にならない画像になるのでもう少しSSを落としてみようか?....と何度も思うのですが、踏み切れません。
枝止まりとは言え、相手は生きものなので微妙に動きます。ノイズが増えるのは解っているのですが、できるだけピシャリと止めたいんですよねぇ。暗いフィールドは手持ち撮影の悩み場です〜〜〜。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

モズ

モズ

モズ

モズ

モズ

モズ

モズ

モズ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- モズって減りました??.... #モズ (2021/06/22)
- この地では珍しい?.... #モズ (2021/03/01)
- やはり近いのは嬉しいですね.... #モズ (2021/02/12)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク