いよいよ北帰の準備中?.... #ハシビロガモ
ユリカモメの横には私のお気に入りのハシビロガモ。
体格の割には嘴が非常に大きく、どちらかと言うとアンバランスで不細工(笑)です。しかし、色合いがくっきり美しくて綺麗なところがお気に入りで、地元M川でのツクシガモ出現に際は見間違えたりした過去も....。
この冬はそのM川でもオカヨシガモに次ぐくらい数が多く、毎回出会うことができました。この子は比較的警戒心が薄く、結構近くまで泳いできてくれたりしますが、この日は眼の前数mの石の上で翼を休めていました。
そろそろ始まる北への旅に備えて、しっかり食べたのか丸々と太っているようです。今頃は北へ向かっての空の上かもしれませんね。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

ハシビロガモ

ハシビロガモ

ハシビロガモ

ハシビロガモ

ハシビロガモ

ハシビロガモ

ハシビロガモ

ハシビロガモ

ハシビロガモ

ハシビロガモ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- この時期は地味な子ばかりです.... #ハシビロガモ (2021/11/04)
- いよいよ北帰の準備中?.... #ハシビロガモ (2021/03/10)
- ここに写っていたのはミコアイサのはず.... #ハシビロガモ (2021/02/10)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク