抜けたヤツガシラの行き先は?.... #イカル
木曜日から3日間大フィーバーしたヤツガシラでしたが、一昨日の日曜日はもう確認されなかったとのことです。そのまま旅を続けたのか?近辺の別場所に滞在しているのか?が気になるところです。
昨年も大阪城公園に出現して大フィーバーしましたが、実はその2日前にN県某地で半日だけ目撃された後、西の山を越えて飛び去った....という情報をいただいておりました。なので、ひょっとしたら近場のI川かM川の河川敷辺りに出現するかも?と思い、一昨年に出現したM川河川敷の某園地で2日間張り込みを....。
ところが、現れたのは大阪城公園。
場所こそ違っていましたが、読みは間違っていなかったようです。もちろん、同個体だとは言い切れませんが、この関西地方に複数の個体が何羽も飛んでいたとも考えにくいです。
と言うことで、昨日は昨年同様M川河川敷の某園地で張り込んでみました。
しかし、世の中そんなに甘いわけはありませんね。しばらく血眼で探しましたが、ヤツガシラの姿を発見するには至らず....。落胆した私を迎えてくれたのは、イカルの群れでした。
まずは、地面での採餌姿でしたが、この場所は近づくと直ぐに気づかれます。遠めに撮影した後、枝に上がったのを確認してそっと近づくと、ファインダーからはみ出るような低い枝に止まっています。
4〜5枚連写し出すと、さすがにすぐ気づかれてその後はお決まりの高い枝に。高い枝に上がると、お腹中心の画像ばかり。いまいち満足できませんでしたが、時折変わったポーズをとってくれ、しばらくモデルになってくれました。やはり、光線がいいとそれなりに解像してくれますね。でも、あのヤツガシラは今ごろ何処にいるのでしょうね。
※追伸です
昨日に続いて、本日も様子見に行こうと思っていましたが、酷い黄砂とPM2.5の影響か、真っ白な空だったので断念。一日中引きこもってしまいました〜〜笑。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 困ったときのイカル頼み.... #イカル (2021/04/20)
- 抜けたヤツガシラの行き先は?.... #イカル (2021/03/30)
- 唯一の収穫でしたが.... #イカル (2021/02/18)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク