チヨ・チヨ・ジーではなくホー・ホケキョ.... #ウグイス
さて、世間的にはGWが始まりました。しかし、私の居住地は今年も昨年に引き続いて緊急事態宣言中。
もともと人混みが苦手ですので、人の多いころへ出かけるつもりはありませんが、やはりこの時期ですので撮影地には気を遣います。そこそこの鳥に出会えて、尚且つできるだけ人の少ないところへ....と思うのですが、行き先に迷いますね。
昨年の緊急事態宣言の期間中、普段人出の少ないK山森林公園のような山間の公園でも、お弁当を持った家族連れ等で過去には見かけないほど賑わいが....。それで施設もビックリしたのか、その後すぐに駐車場が閉鎖されると、その後はバッタリと人出が途絶えたのを思い出しました。
今年はすでに駐車場の閉鎖や園内での飲酒、食事の禁止が謳われています。なので、K山へ....とも思いましたが、やはり山間といえども街中に近い公園ですので、人出は増えそうです。せめて、カレンダーの赤い日だけは避けて、もう少し閑散地へと思い、隣市A公園に行ってきました。
ただ、ここもK山森林公園と同様、県立の施設ですので、駐車場の営業が気になりましたが、普段どおり開いていました。そして、園内に入ると人出も疎らでしたので、人出を気にすることなく、ゆっくりと撮影することができました。
ただ、人の出が少ない以上に、鳥の出も少なかったのには悩まされました。キビタキがオオルリだけでも....と、謙虚な気持ちだったのですが、世の中そんなにうまくいきませんね。
園内に到着早々キビタキやセンダイムシクイの声が聞こえ、今日は運があるか?と思ったのですが、近くに遊歩道がなく、どうしても入っていけない林の奥です。代わりに眼の前の枝で囀ってくれたのはこの子でしたが、チヨ・チヨ・ジーではなくホー・ホケキョ....。
まぁ、ウグイスもなかなか見えるところには出てきてくれませんので、思わず連写してしまいました。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
ウグイスも被り無しは久しぶりです

ウグイス

ウグイス

ウグイス

ウグイス

ウグイス
うーん、手前に微妙な枝が....

ウグイス

ウグイス

ウグイス

ウグイス
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- これはもうポートレート?.... #ウグイス (2021/11/20)
- チヨ・チヨ・ジーではなくホー・ホケキョ.... #ウグイス (2021/05/01)
- チヨ・チヨ・ジーではなく、ホーホケキョ.... #ウグイス (2020/04/18)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD