こんな子しか撮れない日も.... #イタチ
ここしばらくは、少し鳥運に見放されているようです。広〜い大きな公園を半日歩きまわっても、普通の留鳥にさえ出会えない日も。
そういう日は何でも撮っておかないとダメですよね。この日もキビタキやセンダイムシクイの囀りこそ聞こえるものの、なかなかどの鳥も見えるところへは出てきてくれません。
そんなテンションの落ちているときに、眼の前をさっと横切ったのがこの子でした。それもチャンスは一瞬のみ。
出会いの運には見放されていますが、撮影の運はあったようで、たった3枚の収穫をなんとか追うことができました。出会いの少ない日はこんな子も貴重な収穫ですね。
これがキジやコジュケイなら嬉しかったのですが....。そういや、この公園では、過去には同じようなコジュケイのシーンに出会っています。
この日も何度も鳴き声はきいたのですがねぇ。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

イタチ

イタチ

イタチ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 新型コロナワクチン接種の予約日でした.... (2021/05/10)
- こんな子しか撮れない日も.... #イタチ (2021/05/03)
- 大切なものが届きました.... (2021/04/21)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD