本年度はPay-easyで....
毎年5月末は自動車税の納付期限です。
昨年は初めてオンラインでの払込にチャレンジしました。兵庫県の自動車税の納税サイトにアクセスし、クレジットカードでの支払をするもので、5分程度で手続きは完了。
昨年の今頃も、1回目の緊急事態宣言解除直後でまだまだ銀行やコンビニへ出かけるのを躊躇する時期だけに、オンラインでの支払ができたのはホッとしました。
しかし、微妙に頭の中に引っかかっていたのが330円のシステム利用料。クレジットカードでの支払なので振込手数料ではないのですが、受け取る側の県が何故に手数料???....と。それも、たった8,000円の支払いに330円もとられてしまうのは、ちょっと納得ができません。
と言うことで、いろいろ調べて見るとPay-easy(ペイジー)というシステムがあるのを発見。これはネットバンキングやATMを使って 税金や公共料金の支払いができるサービスです。
今日現在、全国で112の金融機関が採用していますので怪しいシステムでもなく、これなら手数料なしで払込ができそうです。と言うことで、今年は早速Pay-easy(ペイジー)での払い込みにチャレンジしてみました。
まずは、私がインターネットバンキングをしている三菱UFJ銀行が対応しているのか?を確認。早速ログインしてみると、トップページにちゃんとPay-easyの項目が存在していました。
そして、税金各種料金払込のページから進めていくと、たった数分程度で払込完了。ほんとに手数料はかかりませんでした....笑。
ATMやインターネットバンキングの普及により便利になっているとは言え、知らず知らずの間に徴収されている手数料....。金融機関側はこれが大きな収入源とのことですが、自分自身のお金を動かす度に手数料を取られてしまうのは納得いかないですよね。
一昨年あたりから三井住友銀行と三菱UFJ銀行が提携し、お互いのATMでは手数料廃止等が報道されましたが、今後は是非こういう方向に進んでもらいたいものです。
これで、今年も自宅に居ながら自動車税の払込が完了しました。しかも、税額は8,000円、今年も快適なカーライフが送れそうです〜〜〜。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
今年も自動車税は8,000円

自動車税納付書
今年はこのPay-easyで支払うことに



Pay-easyを使えば手数料はかからないようです
兵庫県の県税の払込にも対応しています

三菱UFJ銀行も対応しておりました




Pay-easyでの税金払込
- 関連記事
-
- バッテリー上がりにご注意!.... (2021/07/21)
- 本年度はPay-easyで.... (2021/05/18)
- 9年目、5度目の車検です.... #車検 (2021/04/09)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク