今季初ですが.... #キアシシギ
シロチドリの成鳥こそ撮影することができましたが、コアジサシは沖合を飛びまわるだけ....。
この時期の海岸は快晴になると、紫外線も強く熱中症になりそうなくらい暑いので、目的のシーンが撮れないとなると余計に疲れます。早々に切り上げて、他所へ移動しようと撤収し始めたところに1羽の鳥が波打ち際に。
その鳥は、どうやらキアシシギ。
この鳥も今季初なので、なんとか撮っておきたい....と、片づけかけた機材を再びセットして撮影を始めました。しかし、至近距離をフレンドリーに歩きまわるシロチドリに比べると、極めて警戒心が強いです。
かなり離れた波打ち際に着地したのに、こちらが近づくと同じ距離を保って離れていきます。こちらもそれを察知して少しずつそっと近づきますが、同じように少しずつそっと離れていきます....笑。明らかに遠ざかろうとするので、あわててブレ画像ばかりしか撮れませんでした。
今季初の出会いでしたが、画像としては不満が残るものとなりました。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- まだまだシギチが.... #キアシシギ (2021/06/10)
- 今季初ですが.... #キアシシギ (2021/05/20)
- この暑さでは集中できません.... #キアシシギ (2020/08/29)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク