夏羽は6年ぶりでした.... #トウネン
キョウジョシギとともに、この日訪れたA浜の主役だったのはトウネン....。
現地到着時にはもう岩場で餌探しをしていて、Nさんはじめ2〜3名のカメラマンが既に撮影の真っ最中でした。
ここ1〜2年、トウネンにはよく出会えているのですが、綺麗な夏羽はこの日以来の6年ぶりでした。
この癒し系の可愛い姿を見つけると、夏羽、冬羽を問わずレンズを向けてしまいますね。ずっと餌探しに没頭していて、翼を広げるシーンや飛翔シーンには巡り会えませんでしたが、しばらくの間可愛い姿を見せてくれました。
トウネンは波打ち際の砂浜や、泥だらけの干潟等で出会うことが多いですが、下半身が隠れてしまわないこういう岩場もよく似合いますね。欲を出して、背景に空か海かが入るようなシーンを期待したのですが、この付近からほとんど動きません。
こちらが右へ左へと動いて、何とか背景の抜けるポイントを探してみましたが、夢は叶いませんでした。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

トウネン

トウネン

トウネン

トウネン

トウネン

トウネン

トウネン

トウネン

トウネン

トウネン

トウネン

トウネン

トウネン

トウネン

トウネン

トウネン
Nikon Z7Ⅱ + FTZ + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 普通のトウネンも居ました.... #トウネン (2021/10/05)
- 夏羽は6年ぶりでした.... #トウネン (2021/05/29)
- トウネンは近かったですが.... #トウネン (2020/10/03)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク