今回もワクチン難民です....


宝塚市では、昨日6/1に2回目の新型コロナウイルスワクチン接種の予約が行われました。

今回も対象は65歳以上の高齢者です。前回は市内の3ヶ所の施設での集団接種の受付でしたが、今回はかかりつけ医での接種の受付です。各医療機関へ直接来院及び電話して受け付けるところもありますし、市役所を通してインターネットか電話で受け付ける等、いくつかの方法に分かれます。

昨日は市役所の予約サイトを通してのインターネット予約でした。予約サイトと予約方法は前回とほぼ同じで、今回も開始時間は9時。

9時ジャストにログインすると、既にアクセス集中で繋がりません。それでも、しばらくするとすぐ予約画面になったので、今回は予約できるかも?....と。前回と違うのは、入力途中で希望する医療機関を選択する画面が設定されており、いつも私が通うクリニックを選択すると、希望日時を選択する画面に変わります。

しかし、この時点でもうかなり×印が付いていおり、空いていると思われる日もほとんどが△印で、〇印は見当たりません。ここで、時間をかけて選んでいると余計に不利になるので、ぱっと眼に入った7/13を選び、予約ボタンをクリック。

しかし、直後に「選択された日付の予約は既に埋まっております」....とのアラートが。そして、再度日時選択の画面に戻ると、カレンダーの該当日にはすべて×印が表示されていました。この時点でまだ9時4分、今回も秒殺されました....笑。

まぁ、予想していたことですし、ここで諦めるのはまだ早いです。まだ、開始から4分しか経っていないので、他の医療機関の空きを探そう....と仕切り直しです。この日にインターネットで予約を受け付ける医療機関は全部で23ヶ所なので、あとまだ22ヶ所。一覧画面の上から順に閲覧していきましたが、すべてのカレンダーに×印が並んでいました。

その後、千葉県に住む私の従兄弟が同じような状況になった後、「東京都の自衛隊大規模接種センターに空きがあり、予約することができた....」とブログに掲載していたのを思い出し、念のため大阪市の大規模接種センターのサイトを確認。しかし、東京とは違って、大阪センターは5/31初日の時点で締め切られておりました。

相変わらず、ワクチン難民状態が続いています。まあ、そのうち楽に予約できる日が来るのでしょうが、まだまだ先は闇ですね〜〜〜。菅首相は、会見する度に高齢者は7月末までに接種完了....と言っていますが、現場はこんな状態です。何を基準にしてそんな発言が出るのでしょうね。









⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️


相変わらず9時ジャストには繋がりません
ワクチン予約-1b
新型コロナワクチン予約サイト(宝塚市かかりつけ医)


その直後、かかりつけ医を選択し
ワクチン-10*
新型コロナワクチン予約サイト(宝塚市かかりつけ医)


7/13の16:40が空いていたので
ワクチン予約-2b
新型コロナワクチン予約サイト(宝塚市かかりつけ医)


予約ボタンをクリックしましたが落選
ワクチン予約-5*
新型コロナワクチン予約サイト(宝塚市かかりつけ医)


再度、日時選択画面に戻りましたが、
ワクチン予約-3b
新型コロナワクチン予約サイト(宝塚市かかりつけ医)


すべての該当日に×印が
ワクチン予約-4b
新型コロナワクチン予約サイト(宝塚市かかりつけ医)


念のため、自衛隊大規模接種センターのサイトへ
ワクチン-9b
新型コロナワクチン予約サイト(自衛隊大規模接種センター)


資格が該当するか確認した後
ワクチン予約-6b
新型コロナワクチン予約サイト(自衛隊大規模接種センター)


大阪センターをクリックすると
ワクチン予約-7b
新型コロナワクチン予約サイト(自衛隊大規模接種センター)


初日で締め切られておりました
ワクチン予約-8b
新型コロナワクチン予約サイト(自衛隊大規模接種センター)


関連記事


いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

スポンサーリンク





comment

Secret

こんにちは。

うちの母親の予約をしました。
滋賀ですが、1回目8月、2回目9月でとれました。
首相は7月完了の自治体98%の回答だとか、9月完了は2自治体だとか、まったく適当な答弁ですね。

相変わらず、介護と疲れで鳥見に行けてません。(T_T)
せっかくこっちに帰ってきたのに一度も。。。。

翡翠♪♪さん

ご無沙汰しています。
せっかく、帰られたのに多忙のようですね。身体壊さないようにご注意ください。
ほんとに、人気アーティストのチケット手配のようです。まあ、予測していましたので、腹も立ちませんが。でも、首相の答弁だけは聞く度に腹が立ちます....笑。
近況報告
3月も半ばに入り、いよいよマスクの着用が本人の判断となりました。

感染者数も減っており、このまま少しずつ収束してくれることを願いますが、ブログをご覧の皆さまもくれぐれも体調に気をつけながらお過ごしください。

 






FC2カウンター


FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年生まれ
性 別:男性

撮影機材(2023年3月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss Digital N
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon
   マウントアダプター EF-EOS R
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) For Canon EF
TAMRON 18-270mm F3.5-6.3
   Di II VC PZD(B008) For Canon EF
Canon EF-S 18-55mm
   F3.5-5.6 IS STM


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。





訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント
リンク
ランキング
スポンサーリンク











天気予報



カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


カテゴリー
QRコード
QR