うーん、1羽だけでした.... #アオバズク
今週は不安定な天気が続き、陽が射していても1時間後にはいきなりゲリラ豪雨が降り出す等、なかなか撮影に出る決心がつきません。
そんな中、アオバズクの♀が巣から出てきている....と聞き、ひょっとしたらヒナも?と、隣市のY神社を訪ねてみました。
ヒナが巣立ちしていれば、カメラマンも数名居てるだろうと思いましたが、予想に反して私一人。ヒナはまだだと確信して、♂♀2羽を探します。すると、1羽が前回訪問時と同じ辺りの枝に止まっていました。
おそらく♂だと思われますが、一番暗いあたりに止まっているので、撮影および現像は大苦戦....。ファインダーを覗いていてもフォーカスが合っているのかどうかも解りません。そして、現像に至っては、眼どころか顔を出すのも苦労しました。
そして、もう1羽は?と探しますが、近くには姿が見えません。もちろん、鬱蒼と葉っぱが茂っているので、見えない枝に止まっている可能性も。随分長い間探してみましたが、見つけられず。遠くから雷鳴が聞こえ始めたので早々に撤収....、この日も1羽だけの撮影となりました。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
かろうじて眼が出たのはこの画像のみ

アオバズク

アオバズク
少しでもくっきり撮れそうなところを探して

アオバズク

アオバズク
右へ左へと移動してみましたが

アオバズク

アオバズク
顔を出すだけで精一杯でした

アオバズク

アオバズク
Nikon Z7Ⅱ + FTZ + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 何故か明るいところがお好み?.... #アオバズク (2021/07/20)
- うーん、1羽だけでした.... #アオバズク (2021/07/17)
- 今年も去年の神社に.... #アオバズク (2021/06/01)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク