真夏のランニングは....
一時のようなゲリラ豪雨やカミナリの心配は減ってきましたが、連日35〜36度の猛暑が続いています。皆さま、お元気でお過ごしですか?
私はこれまで週1〜2回の10kmのランニングで体力維持をしてきましたが、この猛暑を迎え、どうしてもサボりがちになっています。
しかも、新型コロナウイルスの流行が始まってからは、やはり外出する機会が減るとアルコールも増えてしまい、運動不足気味で体重も2〜3kg増....。
それも、筋肉として上腕や胸まわりに増えているのなら嬉しいのですが、贅肉として下腹に蓄えられているだけのようです....泣。なので、コロナ禍以前よりも確実に体力が落ちており、もう10kmの60分切りが難しくなってきています。
なので、こんな時こそ走る機会を増やせばいいのでしょうが、さすがにこれだけ暑くなると、ついつい面倒になり、週1回を維持するのがやっとです。そして週1回以上の間隔を空けてしまうと、走った日にはかなり疲れ、その疲れが翌日以降まで残ってしまって、余計に回数も減ってしまうという悪循環も。
距離を半分にして回数を増やすことも試してはみましたが、なかなか難しいですね。距離を5kmにするとあまり走った感じがしませんし、走ろうと思っていても、鳥情報が入るとそちらを優先にして出かけてしまうので、そんなに簡単には回数は増やせません。
それでも今月からは、「5kmラン+5kmウォーク/週3回」....という新しいメニューを。
やはり、この猛暑なのでランニングは半分にして、その代わりもう5km歩いてトータルの距離は減らさないこととしました。これなら走った感じは充分残りますし、疲れを翌日以降に引きずることもなさそうです。週3回はかなりハードなチャレンジですが、出かける予定のない日はできるだけ実行したい....と。
この猛暑もこれからまだ一ヶ月半ほど続きます。継続は力なり....と言いますが、私のこの新メニューも今度こそ続けていきたいです。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
この時期は熱中症予防のため

ランニング往路
午前5時台にスタートです

復路はウォーキング
往路は5kmラン

ランニング往路
復路は5kmウォークの新メニューです

ウォーキング復路
1〜2枚目
iPhone New SE
- 関連記事
-
- うーん、二回目はダウンしました! #新型コロナワクチン (2021/08/04)
- 真夏のランニングは.... (2021/07/28)
- 一回目の接種に行ってきました! #新型コロナワクチン (2021/07/06)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク