真夏のランニングは.... 


一時のようなゲリラ豪雨やカミナリの心配は減ってきましたが、連日35〜36度の猛暑が続いています。皆さま、お元気でお過ごしですか?

私はこれまで週1〜2回の10kmのランニングで体力維持をしてきましたが、この猛暑を迎え、どうしてもサボりがちになっています。

しかも、新型コロナウイルスの流行が始まってからは、やはり外出する機会が減るとアルコールも増えてしまい、運動不足気味で体重も2〜3kg増....。

それも、筋肉として上腕や胸まわりに増えているのなら嬉しいのですが、贅肉として下腹に蓄えられているだけのようです....泣。なので、コロナ禍以前よりも確実に体力が落ちており、もう10kmの60分切りが難しくなってきています。

なので、こんな時こそ走る機会を増やせばいいのでしょうが、さすがにこれだけ暑くなると、ついつい面倒になり、週1回を維持するのがやっとです。そして週1回以上の間隔を空けてしまうと、走った日にはかなり疲れ、その疲れが翌日以降まで残ってしまって、余計に回数も減ってしまうという悪循環も。

距離を半分にして回数を増やすことも試してはみましたが、なかなか難しいですね。距離を5kmにするとあまり走った感じがしませんし、走ろうと思っていても、鳥情報が入るとそちらを優先にして出かけてしまうので、そんなに簡単には回数は増やせません。

それでも今月からは、「5kmラン+5kmウォーク/週3回」....という新しいメニューを。

やはり、この猛暑なのでランニングは半分にして、その代わりもう5km歩いてトータルの距離は減らさないこととしました。これなら走った感じは充分残りますし、疲れを翌日以降に引きずることもなさそうです。週3回はかなりハードなチャレンジですが、出かける予定のない日はできるだけ実行したい....と。

この猛暑もこれからまだ一ヶ月半ほど続きます。継続は力なり....と言いますが、私のこの新メニューも今度こそ続けていきたいです。













⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

この時期は熱中症予防のため
0728run-1b.jpg
ランニング往路

午前5時台にスタートです
0728run-2b.jpg
復路はウォーキング

       往路は5kmラン
       0728run-3b.jpg
       ランニング往路

       復路は5kmウォークの新メニューです
       0728run-4b.jpg
       ウォーキング復路

1〜2枚目
iPhone New SE

関連記事


いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

スポンサーリンク





comment

Secret

近況報告
新型コロナウイルスの感染者数もようやく落ち着いてきており、GW明けにはいよいよ第5類になりました。

このまま少しずつ収束してくれることを願いますが、ブログをご覧の皆さまもくれぐれも体調に気をつけながらお過ごしください。

 






FC2カウンター


FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年生まれ
性 別:男性

撮影機材(2023年4月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss Digital N
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon
   マウントアダプター EF-EOS R
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF100-300mm
   F4.5-5.6mm USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) For Canon EF
SIGMA 18-125mm F3.8-5.6 DC OS
   HSM for Canon EF
KENKO
   C-AF 1 1.5X TELEPLUS SHQ


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。





訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント
リンク
ランキング
スポンサーリンク











カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ


更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カテゴリー
QRコード
QR