いよいよ留鳥が主役に.... #ヒバリ
もう秋の渡りがもうすぐそこまで来ていますが、いよいよ季節の鳥のネタ切れ寸前になっています。
なので、この時期に撮影に出かけると、普段はあまりレンズを向けない留鳥にも丁寧にシャッターを....。もちろん、留鳥と言っても先日のアオバトなどはレアものですし、しばらく訪れていないKの森のアオゲラやアカゲラも気になります。
しかし、連日35度を超える日々が続いており、なかなか山の鳥の撮影に出かけるのにはかなりの迷いが。そんなに暑さが違うわけではありませんが、どうしても水の流れのある河川敷へ足が向いてしまいます。
この日は畑でヒバリを見つけました。やはり周りに水の流れがないからか、画像も暑苦しいですね。撮影していても、ギラギラと太陽が照りつけ、わずか数分しか集中力が持ちませんでした。
どうやら幼鳥のようですが、関西の夏は暑いでしょうねぇ〜〜〜。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
土の上では保護色状態なので

ヒバリ
全然気がつきませんでした

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ
やはり、緑が背景になるとホッとしますね

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ
Nikon Z7Ⅱ + FTZ + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 雨空の合間に出会ったのは.... #ヒバリ (2022/07/12)
- いよいよ留鳥が主役に.... #ヒバリ (2021/08/10)
- 春を告げる鳥といいますが.... #ヒバリ (2020/03/17)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD