撮影も後半戦に....
ようやく数日前から、陽射しが見られるようになりましたね。
7月末までは連日最高気温が36〜37度という猛暑日が続いていましたが、お盆前からは天候が一変。被害の出るような集中豪雨こそ収まりましたが、その後予報を見ても連日「☂」マークが並んでいて、ほとんど出かけられない日が続いていました。
一日中降り続く日は少なくなっていましたが、晴れていても直後に天候が急変する日が多く、さすがに撮影にもランニングにも出かける決心がつきませんでした。しかも、カミナリ嫌いの私としては、僅かな雨の合間に河川敷を走ったり歩いたりするのにはかなりの抵抗が。
こうなってくると天候への不満だけでなく、運動不足が気になります。
もちろん、コロナ禍での緊急事態宣言中ということで、撮影は人の少ないフィールドに限定しており、ランニングもできるだけ早朝に....と。それ以外の外出はほぼ自粛していますが、それでもこの撮影とランニングだけでも普段は週に50km前後は歩くようにしていました。
しかし、8月早々2回目のコロナワクチン接種後の副反応で3日間ダウン。それが回復した直後にこの異常気象に突入し、毎日のように不安定な天候が続きます。
ようやく、先週21日になって約2週間ぶりに西の地へ出かけてきましたが、やはり途中で降雨に。ほんとに一日晴れてくれる日はほとんどなく、8月に入ってからの歩行距離は合計しても50km程度....、目標の1/3です。
当然、引きこもるとアルコールや食欲も増え、体重も約3kg増と負の連鎖が続き、体感的にも身体がずいぶん重いです。
それでも、今週の週間予報には、ようやく「☀」マークが並び始め、今週末から猛暑に逆戻りするとのこと。いよいよ今年の撮影も後半戦を迎えますし、そろそろ普段の運動量に戻していきたいと思っています。運動不足に加えて、低気温に慣れてしまっているので、バテないように気をつけて過ごしていくつもりです。
早速、昨日は久しぶりにいつもの「5kmランニング+5kmウォーキング」を。やはり、しばらく引きこもると身体が重いですし、膝の痛みも復活してバテバテです。やはり適度に身体を動かすことは大切ですね。
これからはかなり暑くなるとのことですので、ブログをご覧の皆さまも体調管理には充分ご注意ください。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
8月に入るとずっと「☂」マークでした

8月の天気
ようやく来週は「☀」マークが

京阪神の週間予報
前半のランニングはまずまずでしたが

8月24日往路のランニング
後半のウォーキングはバテパテでした

8月24日復路のウォーキング
- 関連記事
-
- モデルナ社ワクチンに異物混入! (2021/08/26)
- 撮影も後半戦に.... (2021/08/25)
- パルスオキシメーターってご存じですか? (2021/08/18)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD