浜にはやっと渡りの子が.... #キアシシギ
アマサギに出会えたのはラッキーでしたが、その後に向かった公園には何も居ません。
しばらく様子を見ようと思いましたが、出現するのは蚊だけ....涙。
この時になって思い出しましたが、久しぶりに撮影に出かけたからか、虫除けスプレーを持って行くのを完全に忘れてしまっていました。撮影するターゲットが居れば、少々蚊に刺されても気が紛れるのでしょうが、痒さが気になりだすと集中力が続きません。
干潮時間までまだ少し早かったのですが、蚊の痒さに耐えられなくなったので、浜へ向かいました。まだちょっと水量が多かったのですが、まず見つけたのはキアシシギ。地味な子で、感動はいまいちでしたが、やっと渡りの子に出会えました。
しきりに何かをGETして食べているようでしたので、しばらく観察してみましたが、どうやら小さなカニのようでした。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
やっと渡りの子に出会えました

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ
必死に何かを捕まえています

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ
どうやら小さなカニのようです

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ

キアシシギ
何度も何度もトライしていました

キアシシギ

キアシシギ
Nikon Z7Ⅱ + FTZ + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- またまたキアシシギ.... #キアシシギ (2021/09/21)
- 浜にはやっと渡りの子が.... #キアシシギ (2021/08/29)
- まだまだシギチが.... #キアシシギ (2021/06/10)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD