久しぶりの出会いでしたが.... #ソリハシシギ
9月も1/3が過ぎようとしていますが、今年はK浜が閉鎖されていることもあり、渡りのシギチとは満足に出会えていません。
この日も近くのA浜で粘りましたが、近くに寄ってきてくれるのは数羽のキアシシギのみ。もちろん、渡りの鳥なので貴重なんですが、数も多く見た目も地味なのでいまいちテンションが上がりません。
そんな中、遠くの岩の上にソリハシシギを見つけました。
この子もそんなにレアものではありませんが、キアシシギに比べると出会いのチャンスは少ないです。私自身もこの日以来、4年ぶりの出会いとなりました。
ただ、この岩までは数十mの距離があり、画質的にはかなり不満です。こちらへ飛んできてくれるのを期待しましたが、希望は叶いませんでした。
せっかくの出会いでしたが、この距離ではやっぱり解像しませんねぇ。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

ソリハシシギ

ソリハシシギ

ソリハシシギ

ソリハシシギ

ソリハシシギ

ソリハシシギ

ソリハシシギ

ソリハシシギ

ソリハシシギ

ソリハシシギ

ソリハシシギ

ソリハシシギ
Nikon Z7Ⅱ + FTZ + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- ようやく近距離で渡りの子に.... #ソリハシシギ (2022/09/04)
- 久しぶりの出会いでしたが.... #ソリハシシギ (2021/09/09)
- 4年ぶりのソリハシシギも (2017/09/04)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク