アメリカウズラシギの横には.... #オジロトウネン
ここ最近運が無かったのにもかかわらず、到着後5分で出会えたライファーのアメリカウズラシギ。
その近辺にも数種のシギチが居たようで、まず見つけたのがオジロトウネン。
オジロトウネンも私にとってはかなりレアものですが、やはりこの距離では満足度も↓↓↓です。アメリカウズラシギはまだ身体が大きいので、そこそこ切り取ってもそれなりに見ることができましたが、やはり小さなこの子はうまく仕上げることができません。
夜明け直後で暗く、かなりの遠い距離を手持ちですので、当然ブレも多発してかなりの低打率。それでも、この豆粒のままではブログ画像にもできず、かなりのトリミングです。やはり解像度が落ちすぎ、いかにも拡大しました....というような画像になってしまいました。
それでも、しばらく見放されていた鳥運も少しは戻ってきてるようなので、気分よく撮影することができました。この運のある間に大物をGETしたいものです。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
オリジナルはこれです どこに居るかお解りですか?

オジロトウネン
かなりのトリミングをした上の画像です

オジロトウネン
ちょっと切り取りすぎかも....

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン
Nikon Z7Ⅱ + FTZ + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
- 関連記事
-
- 一瞬だけの再会でした.... #オジロトウネン (2022/03/10)
- アメリカウズラシギの横には.... #オジロトウネン (2021/10/04)
- もう少しで見落とすところでした.... #オジロトウネン (2020/12/11)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク