普通のトウネンも居ました.... #トウネン
アメリカウズラシギを撮影したこの池ですが、オジロトウネンとともに、普通のトウネンも。
ただ、このトウネンを撮ったときの状況は少し微妙です。この地に到着直後はアメリカウズラシギの姿が見えなかったのですが、約5分後に隣のカメラマンから「居たっ!」との声。
早速レンズを向けましたが、早朝のためまだ薄暗く、しかも50〜60mの距離があるため、肉眼ではよく見えません。それでも、鳥らしきものが動くのが見えたので、嬉しくなり思わず連写!
しかし、数枚連写して落ち着いた後、ファインダー越しに見えたのはトウネン。初見初撮りのはずの鳥が何度も見たことのあるシルエットです。この時は、到着早々にライファーに出会えたかも?ということでちょっと興奮しておりました....笑。
そのすぐ近くに居たアメリカウズラシギにはすぐ気がついたのですが、やはりターゲットのライファーばかりを追いかけてしまいます。このトウネンはその後にゆっくり撮ろうと思いましたが、忘れてしまっていました。
見た目も可愛いトウネン、オジロトウネン等はフィールドで見かけると、必ずレンズを向けてしまいますが、今回はやはり鳥までの距離が遠すぎでした。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
到着直後はまだ薄暗く

トウネン

トウネン
アメリカウズラシギか?と思いましたが

トウネン

トウネン
普通のトウネンでした

トウネン
薄暗くてこれだけ遠いと

トウネン

トウネン
画像はかなりノイジーです

トウネン
Nikon Z7Ⅱ + FTZ + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
- 関連記事
-
- 夏羽は久しぶりでしたが.... #トウネン (2023/05/20)
- 普通のトウネンも居ました.... #トウネン (2021/10/05)
- 夏羽は6年ぶりでした.... #トウネン (2021/05/29)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク