この子たち本来の季節になりました.... #カワアイサ
この日は外出時、JRの某駅まで徒歩でM川河川敷を....。
それも久しぶりに左岸の上流側です。
左岸は途中で流れ込む支流の合流部に通路がなく、その都度車道へ上がらないと行けないので普段はあまり歩きません。
もちろん、右岸は午前中は逆光になるのが解っているのですが、自宅裏からすぐ河川敷に降りることができるので、ランニング時も撮影時も右岸ばかり。左岸に向かうのは途中にポイントのあるコムクドリやノビタキ狙いのときだけです。
久しぶりに左岸を歩いてみましたが、やっぱり光線はいいですねぇ。
自宅から10分ほど歩くと、2羽のカワアイサに出会いました。もう何年目でしょうか、今年も無事に関西の暑い夏を越したようで、その後も元気な姿を見せてくれています。一時は1羽ずつしか出会えないことも多く、その都度片方の子の安否が気になりましたが、最近出会うといつも2羽が一緒です。
これからはこの子たちの本来の季節....、ホッとしていることでしょうね。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
中央の岩に1羽が

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀
この日も元気そうでした

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀
上流に向かって泳ぎ出しました

カワアイサ♀
一方、10mほど上流にはもう1羽

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀
先ほどの子が合流です

カワアイサ♀

カワアイサ♀
その後は2羽揃って上流へ向かいました

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀

カワアイサ♀
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 翌日は、当然カワアイサのリベンジに.... #カワアイサ (2022/02/10)
- この子たち本来の季節になりました.... #カワアイサ (2021/11/29)
- 2羽とも無事でした.... #カワアイサ (2021/09/05)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク