この日出会えた冬鳥は.... #ユリカモメ
自宅近くの河川敷で珍しくゴイサギに出会えたこの日ですが、その後も冬鳥を探しながら下流へ向かいました。
すでにN池/K池ではヒドリガモには出会っていますが、その他のカモたちにはまだ出会えていません。もう間違いなく到着しているはずのコガモや、真冬になるとこの地では主役になるオカヨシガモも気になります。
そして、隣市との境目付近まで歩くと、白い鳥がこちらに近づいてきます。
「まさかミコアイサ?今年は早いのかも?」とドキッとしましたが、ミコアイサではなく嘴が赤いです。このユリカモメもこの地では毎年滞在しますが、こんなに早く見かけるのは初めて。
まだ到着直後というのに、警戒心もあまりなく、どんどん近づいてきてモデルになってくれました。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

ユリカモメ

ユリカモメ

ユリカモメ

ユリカモメ

ユリカモメ

ユリカモメ

ユリカモメ

ユリカモメ

ユリカモメ
Nikon Z7Ⅱ + FTZ + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
- 関連記事
-
- 水が無いのに見張り番?.... #ユリカモメ (2022/01/18)
- この日出会えた冬鳥は.... #ユリカモメ (2021/10/26)
- 折り返し点のすぐ隣はK浜です.... #ユリカモメ (2021/03/09)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク