最近、毎回のように出会えます.... #キセキレイ
撮影に出かけたときにハクセキレイに出会っても、よほどレアなシーンでない限りはほとんどレンズを向けません。
しかし、キセキレイとなると、あの綺麗な色合いを撮っておきたくなり、ついついレンズを向けてしまいます。ただ、ハクセキレイに比べると出会いのチャンスも少なく、これまでに撮影ができたときは毎回ブログにUPしているのですが、その回数はわずか数回です。
しかも、たいていは枯れ葉の積もった泥状の水場か、汚れきったドブ川ですので、あまり綺麗な画像を残せてはいません。
そんなキセキレイですが、先月あたりから撮影に出かけると毎回のように出会えています。そして、前回の公園内の歩道に引き続き、今回は開けた岩の上に降り立ちました。
もう少し近ければ、もっと解像した画像を残せたのでしょうが、ハクセキレイに比べるとやはり警戒心が強いようですぐに遠ざかってしまいました。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

キセキレイ

キセキレイ

キセキレイ

キセキレイ

キセキレイ

キセキレイ

キセキレイ

キセキレイ

キセキレイ

キセキレイ
Nikon Z7Ⅱ + FTZ + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
- 関連記事
-
- サブボディが到着です.... #キセキレイ (2022/12/03)
- 最近、毎回のように出会えます.... #キセキレイ (2021/10/29)
- ノゴマを撮った公園には.... #キセキレイ (2021/10/18)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク